東京都渋谷区、狛江市、品川区で自動車のキーをインロック、閉じ込め、無くした場合はカギ開けします。合鍵の複製やコピーも可。日本カバ(株)とは?

渋谷区・狛江市・品川区での鍵トラブルに即対応!

鍵を無くしてしまった、カギを車内に閉じ込めて(インロック)しまった、バイクのメットインにインロックしてしまった、イモビライザー付きのスマートキーを作成してほしい、など鍵のあらゆるご要望にお応えします。
関東周辺に100近くの拠点を持っておりますので、お困りの際は即対応します!

※当日作業の場合、既に作業員の予定が埋まっている場合がございます。その場合、対応日時を調整させていただくことがございます。

 

当社のサービスの特徴

365日24時間受付。現場に急行します!
カギのトラブルは突発的に起きますので、当社ではいつでも対応できるように356日24時間体制で営業しています。
緊急の場合でもお待たせしないように最大限の努力を行っています。
365日24時間受付。現場に急行します!
イモビライザーにも対応可能!
イモビラーザーキーやスマートキーなどの難しい鍵にも対応します。ディーラーに比べて費用は安く済む場合が多く、即日引き渡しも可能です。
※車種により対応できない場合もございます。
イモビライザーにも対応可能!
スマートキーにも対応可能!
スマートキーの部材を独自に入手しており、難しいスマートキーの複製にも対応いたします。
※車種により対応できない場合もございます。
スマートキーにも対応可能!
ベンツ、セルシオ、BMWなどの難しい案件でも対応可能!
当社では、ベンツ、セルシオ、BMW以外でも、レクサスやプリウスなどの車種でも対応できるケースがかなりあります。
※車種により対応できない場合もございます。
イモビライザーにも対応可能!
専用フリーダイヤル

鍵に関するご質問

鍵に関してよく聞くあの言葉について、専門家が詳しくお答えします!

日本カバ(株)(KABA)とは?

●『日本カバ(株)(KABA)』は、スイス本社を中心に60ヶ国以上で事業展開をする国際的なセキュリティ会社です。

1975年(昭和50年)創設のニカバロックス株式会社に、KabaAG社(スイス)が100%出資をするかたちで生まれたのが『日本カバ(株)(KABA)』です。設立されたのは、1981年(昭和56年)です。神奈川県の横浜に拠点を置きながら、大阪に営業所を設け、東京ではショールームを展開しています。また、国内に『Kabaクラブ』と呼ばれる販売店や認定店を設け、各地でサービスを行っています。なお、“KABA”という社名は、「KASSE」(金庫)と「FRANZ‐BAUER」(創立者の名)の頭文字から付けられたそうです。
『日本カバ(株)(KABA)』がテーマに掲げているのは“トータルアクセス”です。ピンシリンダーやディンプルキー、ドアノブ、サムターン、暗証番号錠、電池式デジタルシリンダー、出入管理システム機器、非接触IC、セキュリティゲートなど、さまざまなシーンにある“アクセス”個所を総合的にコーディネートします。導入場所には、医科大学の研究室やヨーロッパのハノーバー国際空港、ベルリンオリンピックスタジアムなど、厳重なセキュリティ設備を必要とするところが多数あります。
日常的な観点からみると、鍵やシリンダーのトラブルでありがちなケースに、「鍵がシリンダーに差し込みにくくなる」というものがありますが、『日本カバ(株)(KABA)』では同製品を使用するユーザーのために、KABA製品専用のクリーナーを用意しています。定期的にメンテナンスをすることで日々よく使う錠前の寿命を延ばしましょう。

専用フリーダイヤル

サービスの流れ

  • お電話・メールフォームでお問い合わせお電話・メールフォームでお問い合わせ
  • スタッフが折り返しお電話スタッフが折り返しお電話
  • 鍵のエキスパートが急行・作業開始鍵のエキスパートが急行・作業開始
  • トラブル解消!トラブル解消!

対応エリア

全国の主要都市に完全対応しております!

北海道・東北地方
北海道/青森県/岩手県/宮城県/福島県/秋田県/山形県
関東地方
東京都/神奈川県/埼玉県/千葉県/茨城県/栃木県/群馬県
中部地方
山梨県/長野県/愛知県/静岡県/岐阜県/石川県/新潟県/福井県/富山県
近畿地方
大阪府/京都府/兵庫県/奈良県/和歌山県/三重県/滋賀県
中国・四国地方
岡山県/広島県/山口県/高知県/愛媛県/徳島県/鳥取県/島根県/香川県
九州地方・沖縄
福岡県/佐賀県/長崎県/熊本県/大分県/鹿児島県/宮崎県/沖縄県

※遠方や山間部・離島などの地域では、お時間をいただく場合がございます。また在庫などの関係でご要望にお応えすることが難しい場合もあります。